2011-11-01から1ヶ月間の記事一覧

プラグインハイブリッド車

水 旧暦11月6日 仏滅 己丑 八白土星 Andreas Anders V48 22938日目 トヨタが新型「プリウスPHV」を発表した。PHVとはプラグインハイブリッドビークルで、夜の間に家庭用電源につないでおくと充電されて最初の26kmは電気だけで走行する。長距離を走る時は電気…

スマートフォン

火 旧暦11月5日 先負 戊子 九紫火星 Sune V48 22937日目 スマートフォンが急増している。アップルがひとり勝ちしているようにも見える。持っていないと時代遅れのような感じもこの頃はあるが、僕はもう老人ということもあるし、携帯電話をスマートフォンに変…

鎌倉新仏教

月 旧暦11月4日 友引 丁亥 一白水星 Malte V48 22936日目 親鸞は1173年、道元は1200年、日蓮は1222年の生まれである。鎌倉のあの時代に限って宗教上の巨人が次々と登場したのは単なる偶然だろうか。それとも時代の機運というものがあったのだろうか。あの時…

故郷の空

土 旧暦11月2日 赤口 乙酉 三碧木星 Linus V47 22934日目 北陸の冬に特有のしぐれの日が何日か続いたが、どういうわけか、今日だけは良い天気になった。こんなお天気に恵まれる日には、住民税を300円ほど余分に納めても良いかと思われるほど良い天気であった…

活動という言葉

金 旧暦11月1日 大安 甲申 四緑木星 新月 Katarina Katja V47 22933日目 この頃は何でも活動という言葉をくっつけるらしい。就職活動を就活と言い、結婚活動を婚活と言い、人生の終わりのための活動を終活と言うらしい。いずれも好きな言葉ではない。どうし…

昔の話

木 旧暦10月29日 友引 癸未 五黄土星 Gudrun Rune V47 22932日目 健康と病気の境目はどこにあるか分からないが、スウェーデンにいてありがたいと思うことのひとつは病気で会社を休む時である。日本で会社を休む時は、それが二日目、三日目になると、毎朝その…

勤労感謝の日

水 旧暦10月28日 先勝 壬午 六白金星 勤労感謝の日 Klemens V47 22931日目 勤労感謝の日。戦前には新嘗祭とよばれる祭事であったが、戦後は勤労感謝の日となった。全国各地の農業の衰退は新嘗祭がその名を消したこととあるいは関係があるのかもしれないが、…

宇宙からの帰還

火 旧暦10月27日 赤口 辛巳 七赤金星 Cecilia Sissela V47 22931日目 古川宇宙飛行士がソユーズで帰還した。氷点下のカザフスタンの草原に、遥か上空からパラシュートで降りてきた。ニュースを見てこういう着陸も趣があるなと思った。5か月半も宇宙に滞在し…

優勝はソフトバンク

月 旧暦10月26日 大安 庚辰 八白土星 Helga Olga V47 22930日目 熱戦を繰り広げた今年の日本シリーズは、ソフトバンクの優勝に終わった。子供の頃は野球が大好きであったが、この頃はあまり熱が入らない。昔と随分様子が違っていて、この頃は例えば、セ・パ…

お墓詣り

日 旧暦10月25日 仏滅 己卯 九紫火星 Domsöndagen Pontus Marina V46 22929日目 日曜日で、故郷の町までバスで行って来た。福井まで来ているのに、毎日忙しくてなかなか家まで行くことが出来なかったが、今日はお墓詣りもして来た。お墓とは人の魂がそこに留…

自転車登録証

土 旧暦10月24日 先負 戊寅 一白水星 下弦 Elisabet Lisbet V46 22928日目 先日、東京駅の南側、鍛冶橋寄りのガードの下を通った時、新しい駐輪設備が出来ているのが目についた。自転車を止める時にはお金を入れないで良いが、取り出す時に、止めていた時間…

今日からももひき

金 旧暦10月23日 友引 丁丑 二黒土星 Lillemor Moa V46 22927日目 寒さに負けないためには、衣類をたくさん着て用心した方が良いのだろうか。それとも薄着で頑張る方が良いのだろうか。僕の知っている坊さんは薄着の方が良いと言う。ずっと薄着でいれば慣れ…

オール電化路線の行方

木 旧暦10月22日 先勝 丙子 三碧木星 Naemi Naima V46 22926日目 先の震災以来、オール電化の家の人気は落ちただろうなと思う。高層ビルのマンションはどうだろう。高い階に住む人は、停電で昇降機が停止すると、1階まで降りてまた戻って来るのに大変な労力…

楽天は経済を救う

水 旧暦10月21日 赤口 乙亥 四緑木星 Vibeke Viveka V46 22925日目 スウェーデンはEUに加盟しているが、通貨としてはユーロ圏に属せずに昔からのクローネを使っている。何故そういう方針にしたか僕はあまり良く分からないが、おそらく国家主義的な感情、ある…

七五三

火 旧暦10月20日 大安 甲戌 五黄土星 Leopold V46 22924日目 日本では七五三である。肌寒い一日で、お昼を食べに外へ出た時はうっすらと日がさしていたが、食べ終わって仕事場に戻ろうとすると冷たい雨になっていた。が、すぐにやんで、やんではまた降った。…

義援金の行方

月 旧暦10月19日 仏滅 癸酉 六白金星 Emil Emilia V46 22923日目 東日本大震災でこれまでに随分と義援金が集まったろうと思うが、どんな風に被災者への援助に使われたのであろうかと思う。ぐずぐずしていると、援助の手が差し伸べられる前に被災者が力尽きて…

AMラジオ

日 旧暦10月18日 先負 壬申 七赤金星 Kristian Krister Fars dag Sönd. f. Domsöndagen V45 22922日目 世話になっている旅館では、中学生くらいのバレーボールだかバスケットボールだかの団体の泊りがあって、朝食時はいつになく賑わっていた。若い人が身近…

秘すれば花

金 旧暦10月16日 先勝 庚午 九紫火星 満月 Mårten V45 22920日目 「秘すれば花」という一句には日本文化の本質が凝縮されているような気がする。生産と消費活動のさほど活発でなく、心のありように人々の暮らしの関心があった時代にはそういう文化が発達する…

TPP

木 旧暦10月15日 赤口 己巳 一白水星 Martin Martina V45 22919日目 この頃のニュースには毎日のように TPPという言葉が出てくる。環太平洋パートナーシップ協定に参加するかどうかという議論がテレビでなされている。どちらにも言い分があるようであるが、…

オリンパス事件

水 旧暦10月14日 大安 戊辰 二黒土星 Teodor Teodora V45 22918日目 オリンパスの不正経理がニュースで大きく報道されている。巨額の損失をそのまま発表してはまずいことになると判断して、それを隠し続けた10年であるというが、よくも10年以上も隠し続ける…

立冬

火 旧暦10月13日 仏滅 丁卯 三碧木星 立冬 Vendela V45 22917日目 立冬と聞いたせいではないと思うが、やや肌寒く感じられる一日であった。11月にしてはこんなものだろうと思うが、これまでが暖かかったので、急に冬に近づいた感じがした。同居人は今日の飛…

大阪城

月 旧暦10月12日 先負 丙寅 四緑木星 Ingegerd Ingela V45 22916日目 昨日、久しぶりに「江」を見た。大阪城が落城し、淀の最期のシーンがあった。豊臣家の栄枯盛衰の物語である。今日のニュースには、大阪城天守閣が建て直されて80年を迎えるお祝いのことが…

東京駅野外博物館

日 旧暦10月11日 友引 乙丑 五黄土星 Sönd. e. Alla helgons dag Gustav Adolfsdagen V44 22915日目 スウェーデンでは Gustav Adolf の日である。今年は Alla helgons dag の翌日になった。あと2週間で Domsöndagen が来て、その翌週には Advent に入る。そ…

アッラヘリゴンスダーグ

土 旧暦10月10日 先勝 甲子 六白金星 Alla helgons dag Eugen Eugenia V44 22914日目 スウェーデンではアッラヘリゴンスダーグである。毎年この時期になるともう日没が早い。スウェーデンのみんなはどんな休日を過ごしていることだろう。僕は日本にいるが今…

第二の東京

金 旧暦10月9日 赤口 癸亥 七赤金星 Sverker V44 22913日目 日本のニュースを外国の報道で知ることもある。Dagens Nyheter をのぞいてみると、日本は IRTBBC (Integrated Resort Tourism, Business and Backup City) という概念で新しい都市の建設を計画して…

丸谷才一氏

木 旧暦10月8日 大安 壬戌 八白土星 文化の日 上弦 Hubert Hugo V44 22912日目 朝になってから、今日は休日であったことを知る。文化の日である。丸谷才一氏は今日、文化勲章をおもらいになった。「日本語のために」という本を若い時に読んで深い感銘を受け…

修行の道

水 旧暦10月7日 仏滅 辛酉 九紫火星 Tobias V44 22911日目 仙人に近づくための練習をしていて一番気をつけないといけないのは、何と言っても色欲の誘惑に負けないことである。検定1種をパスした、列伝中の錚々たる仙人でさえ、ある日空を飛んでいて、川で洗…

人口70億人突破

火 旧暦10月6日 先負 庚申 一白水星 Allhelgonadagen V44 22910日目 世界の人口が70億人を超えたというニュース。そんなに人口が増えたら食糧が足りなくなるんじゃないだろうか。エコライフだとか、地球にやさしいだとか、色々な言葉があるけれども、本当…