英和辞典

2021-05-15 (土)(令和3年辛丑)<旧暦 4 月 4 日> (先勝 癸亥 三碧木星) Sofia Sonja   第 19 週 第 26390 日

 

57年前、高校に入学した時、教科書と一緒に開拓社の英英辞典を買ってもらった。しかし、高校3年間の間、僕には使ひこなすことができなかった。英英辞典をひいても単語の意味がわかった気がしなくて、もう一度英和辞典で見てみなければ落ち着かない感じがした。いつ逆転したかはわからないが、今では逆である。英和辞典で単語の意味を調べても英英辞典で確かめてみないことにはどこか安心できない感じがある。英英辞典を使ひ始めた頃、その英語で書かれた単語の説明を日本語で書いたような辞典はないものかと思ったものだった。例へば、obligation といふ単語を手許の英和辞典(研究社 現代英和辞典)でひくと、義務、責務、恩義、おかげ、、などと出てくる。英英辞典 (Oxford Advanced Learner’s dictionary) でひくと、the state of being forced to do sth because it is your duty, or because of a law, etc. と書いてある。英和辞典でも、いきなり「義務」に飛躍しないで、そのまま和訳して「法律やその他の理由で、自分が何かしなければならないように強いられた状態」みたいに説明してくれる英和辞典があったら良いなと昔は思ったものだった。今は英語の勉強方法も昔とは違ふと思ふので、僕の感想は時代錯誤かもしれないが、昔思ったことを忘れぬうちにブログに書いておきたいと思って書いた。

f:id:sveski:20210516050450j:plain

花壇に白い花が咲いた。後ろに赤いチューリップが1本咲いた。