4ヶ月ぶりに孫に会ふ

2020-07-07 (火)(令和2年庚子)<旧暦 5 月 17 日> (先負 辛亥 四緑木星小暑 Klas 第 28 週 第 26079 日

 

東京のコロナの感染者の数はこのところ増え続けてゐるが、検査を増やせば感染者数の増えるのは当然な気もする。むしろ、重症化した患者の割合がどう推移したのかが知りたい気もする。スウェーデンでは毎日およそ1000人ほどづつ感染者が増えてゐるが、重症化した例は少しづつ減ってゐる様にも見受けられる。しかし、これだけ多数の感染者がゐるといふことは、ウイルスは自分の身の周りに迫ってゐるのだと思ふ。今日は4ヶ月ぶりに自動車に給油した。家に閉ぢこもってゐると、4ヶ月で400kmしか走らなかった。使ひ捨てのビニール手袋をつけてポンプノズルに触れた。実は3日前から娘と孫が旦那の運転でストックホルムから来てくれて、4ヶ月ぶりに会ふことができた。僕はリスクグループの人間なので、ストックホルム方面へ行くことは避けてゐる。それで向かうから来てくれたのだ。それでもなほリスクはあるけれども、そこは肉親といふことで会ふことにした。台所の食卓は密になるので、居間の広いところで食べた。また、少し寒くても窓を開けて常に風通しをよくした。お泊まりはホテルに行ってくれた。昨日は Jogersö の海へ行ったのだがお天気が悪かった。今日は天気が良くなって  Nyköpings hamn の公園へ行った。孫は喜んで遊んだ。同居人と僕にも楽しい時間であった。夕方、三人が帰って行くと妙に寂しくなった。

f:id:sveski:20200708040815j:plain

Nyköpings hamn にて