母の日

日 旧暦4月27日 赤口 甲申 六白金星 Yvonne, Jeanette Bönsöndagen, Mors dag V21 22755日目

台風2号が接近して雨の日曜日になった。台風は熱帯性低気圧に変わったけれども、夜になると風も強くなり、全国の広い地域で雨の被害を警戒するようにテレビが言っている。ところで日本では5月の第2日曜日が母の日であるが、スウェーデンでは今日が母の日である。ちなみに父の日を調べるとスウェーデンでは11月の第2日曜日、日本では6月の第3日曜日ということになっている。そもそも国民の祝日はどこの国でも家族と一緒に過ごす日であると思うが、日本には子供の日敬老の日もあって、これらは家族の構成と関わりが深い祝日になっている。妻の日、夫の日が無いのはなぜだろう。もともと他人だからかな。この他に叔父の日、叔母の日、いとこの日なんて作って商業キャンペーンを図ってはどうか。あまり経済効果は無いだろうな。最近は無縁社会なんていう言葉があって、ひとりぼっちの人が多い。人間は社会的な生き物であり、家族は社会への最も基本的な構成単位である。社会的に生きるとは、忍耐を引き受けて生きることである。共同生活とは忍耐生活のことである。自分がどんなに忍耐しても相手はケロッとしたものである場合もあるだろう。自分が忍耐していることを上手に相手に表現できる人もいるし、トラブルを避けてひたすらそれを内側に抑え込む人もある。忍耐の中から知恵が生まれることもある。無縁社会とは忍耐を忘れて気ままに走った人間たちのなれの果てという見方もある。母の日に送る言葉はただひとつ。"Thank you for your patience."