ファスナー

2021-02-11 (木)(令和3年辛丑)<旧暦 12 月 30 日> (大安 庚寅 九紫火星)建国記念の日 Yngve Inge  第 6 週 第 26298 日

 

子供の頃のズボンは前びらきの部分をボタンで留めてゐた。いつからかそれがファスナーにかはった。その頃はそれをチャックと呼んだ。最初にチャックを使った時、「ああ、これは便利な世の中になるな」と感嘆した覚えがある。けれども、このファスナーはなぜ開いた部分を縫ひ合はせる様にできるのか、その仕組みはどうなってゐるのか、あまり研究したことがない。この様なものを発明した人は偉いと思ふ。ところで、よく着るジャケットのファスナーが最近壊れた。可動部を上に上げても、下の方が合はさらずに開いてしまふのだ。それで、可動部のある1点でしか左右を留められない。外は寒い。取り敢へず他のジャケットを着たが、まだ着れるジャケットなので、捨てるのは勿体無い。直せないものかなと思って観察すると、可動部の噛み合ふ部分に隙間がありすぎる様に見えた。もし、この隙間を無くしたらどうなるかなと思って、ペンチで可動部を挟んで圧縮してみた。すると、うまく噛み合ふ様になった。嬉しい。だがこの時、強くやりすぎたせいか、可動部の持ち手が切れて外れてしまった。圧縮する時、ペンチの刃間に布を当てて優しくすべきであった。持ち手が無いとえらく不便であるのだが、万能オイルを塗ってみたらスイスイ滑るので、なんとか持ち手がなくても着脱できる様になった。人生後半の僕に衣類もたくさんあって、保管にも場所を取るので次第に少なくしていきたいと考へてゐるが、寒い日のための厚めのジャンパーはやはり必需品である。取り敢へずはファスナーの修理ができたので、もうしばらくこれを着ることができるだろうと期待してゐる。

f:id:sveski:20210212062735j:plain

今朝の気温 -13℃、気圧1025hPa。午後も晴れて散歩は気持ちよかった。