夏至

日 旧暦 5月6日 仏滅 戊辰 五黄土星 Alf Alvar Sommarsolståndet Grönlands nationaldag Den helige Johannes Döparens dag V25 24239日目

スウェーデンでは今日のうちに夏至を迎へるが、その時刻は日本では既に日付が変はって22日になる。それで、スウェーデンの暦では21日が夏至、日本の暦では22日が夏至である。今日は少し晴れてくれて、外に出ると空気が気持ち良かった。日本にもスウェーデンにも、もちろん、春分夏至秋分冬至があるが、日本には二十四節気があって、春分夏至秋分冬至などはその一部になってゐる。二十四節気は1年を24等分するから、毎月2回、節気が来る。それぞれの節気に名前をつけるのは日本だけで、スウェーデンの暦を見てもその様な細かい区分の名称は見当たらない様である。スウェーデンには旧暦などないからである。日本ではさらに3分割して七十二候といふ分類まである。二十四節気は近代的な科学観測が可能になる前の昔から生活歴としてあったのだと思ふ。日本では今でもまだ旧暦が使はれることがあって、旧暦では時々、閏月を挿入しないと季節と暦が合はなくなる。そこで二十四節気が閏月挿入の決定に関与してくることになるらしい。この旧暦の月名決定は、思ふほど単純ではないらしく、2033年には閏月挿入決定不能といふ不都合が起きるさうである。旧暦の存続危うし。